· 

Vol.241 その普通、本当に普通?

 

先週配信したアンガーマネジメントメールマガジンの記事を再配信します。

 

岐阜県美濃加茂市でアンガーマネジメントを学ぶならblanc+ブランプリュス

 

(2022年9月22日配信分)

 

 

今日のテーマ

 

********

 

その普通、本当に普通?

 

********

 

 

 

「人」という文字は

人と人が支え合って

出来ている字なんだよ。

 

って、確か子どもの頃に

教えてもらいましたよね?

 

 

 

 

そんな「人」の字のように

私達はみんな何かの社会、

職場や学校、地域など、

コミュニティの中で生きています。

 

その中で一番小さい社会は

家庭(家族)ですよね(*^^*)

 

 

 

 

この属するコミュニティが多いと

多様な価値観に触れる機会が多くなるし、

 

少ないと同じような価値観の人との

関わりが深くなります。

 

 

 

 

例えば、

 

 

アンガーマネジメント協会の

協会員はみんな

 

 

「アンガーマネジメントは役に立つ!

 もっと社会に知って欲しい!」

 

 

と思っている人ばかり。

 

 

常日頃から怒りのアンテナが高く、

色んなことをアンガーマネジメントと

結び付けては怒りの話題で

盛り上がります。笑

 

 

けれど、

 

 

アンガーマネジメントに興味のない人には

なんで怒りの話で盛り上がれるのか

理解できないことでしょう(・∀・)

 

 

 

 

まあ、ここまで極端でなくても

所属するコミュニティごとに

どこか共通する、共有できる

価値観ってあるんですよね。

 

 

だからこそ繋がれるし

何かを起こしていくこともできます。

 

 

 

 

とは言え、これがね、

やっかいな時もあるんです。

 

 

 

 

私たちはひとつのコミュニティだけに

属している訳ではないし、

これまでの経験から習得した

価値観もたくさん持っていますよね?

 

 

 

 

例えば、

 

 

同じコミュニティにいる

Aさんにとっての「普通」と

Bさんにとっての「普通」が

違うことって想像できますよね?

 

 

こうやって客観的に考えている時は

そりゃそうだ、と思えるんですけど

 

 

現実のリアルな場面では

同じ価値観を共有しているという

前提からかそう考えられなくなる

場合があるんです(>_<)

 

 

 

 

「普通それくらい分かるよね!?」

「そんなこと普通だよね!?」

 

 

 

 

の「普通」が違っているのに

同じ「普通」を共有していると

思い込んでしまう・・・

 

 

 

 

そうすると、

 

 

「普通」が通じない

「普通」なことをしてもらえない

「普通」と違うことをされる

 

 

と考えるために、

相手に対してイライラしたり

不信感を感じてしまうことも。

 

 

 

 

実は、私もつい最近

そんな経験をしたんですよね。

 

 

 

 

そこでやっぱり

 

「普通」と思っていることも

言わなきゃ伝わらないし

分かってもらえない!!

 

相手の「普通」にも

気付けない!!

 

という結論に達しました。笑

 

 

 

 

誰も悪気や悪意を持って

行動している訳ではありません。

 

 

 

 

ただ、持っている

「普通」が違うだけ。

 

 

 

 

「そんなことも分からないの?」

「何でそんなことするの?」

「何でやってくれないの?」

 

 

と感じる出来事があったら

もしかすると自分と相手の

「普通」が違うのかもしれません。

 

 

 

 

そんな時は

相手の「普通」を聞いてみたり、

自分の「普通」を伝えてみてくださいね。

 

 

掛け違えたボタンに

気付けるかもしれません♪

 

 

 

 

注:くれぐれも自分の「普通」の

押し付けはしないように(^_-)-☆

 

 

 

 

毎週木曜日にスマホ・PCに届きます♪

アンガーマネジメントメルマガ ご登録はこちら↓

週1配信! アンガーマネジメント メールマガジン ご登録はこちら