· 

Vol.339 怒りを生かす、味方につける

 

先週配信したアンガーマネジメントメールマガジンの記事を再配信します。

 

岐阜県美濃加茂市でアンガーマネジメントを学ぶならblanc+ブランプリュス

 

(2024年8月8日配信分)

 

 

今日のテーマ

 

********

 

怒りを生かす、味方につける

 

********

 

 

 

昨年からコロナが5類になって

お陰さまでアンガーマネジメントを

お伝えする機会も増えてきた今日この頃。

 

 

講座や研修で

 

アンガーマネジメントを実践して

怒りと上手につきあいましょう!

 

とお伝えしていますが、

 

皆さんはこの意味をどう捉えているのかな?

と思ったりしています。

 

 

 

 

ちなみにあなたは

どう思われますか??

 

 

 

 

怒りの衝動を6秒やり過ごすこと?

 

怒る必要のないことは怒らなくなること?

 

怒る必要のあることは

上手に怒れるようになること?

 

 

うんうん、確かにそれも

怒りとの上手な付き合い方ですよね♪

 

というより、それこそまさに

アンガーマネジメント!

 

 

まずはこれが出来るように、

怒りで後悔しなくなることを目指して

トレーニングをしていきますよね(*^^*)

 

 

 

 

ただね、これを続けていると

もう一歩踏み込める気がするんですよね。

 

それは何かというと

 

怒りを生かす

 

ということ。

 

 

 

 

そもそも怒りは

防衛感情とも言われるもので、

自分の大切なものを守るために

備わっている感情です。

 

 

ということは、

怒りを感じるときは

そこに何か危機があるということ。

 

危機というと大げさですが(笑)

まあそういうことです。

 

 

 

であるならば、

 

怒りは私たちに

「今ここに問題があるよ」と

教えてくれている

 

と捉えることもできますよね。

 

 

 

 

そしてその問題に適切に対処するために

アンガーマネジメントという方法がある。

 

 

 

 

そんな風に考え

アンガーマネジメントができれば、

 

怒りを

 

“扱いにくいマイナス感情"

 

ではなく、

今ある問題や課題を解決するための

きっかけをくれる

 

“役に立つ感情"

 

に格上げできるかもしれない。

 

 

 

 

そしてこの問題や課題は

自分の外にあるとは限らず、

自分の内側にあるのかも知れないし

 

もしかするとそれは

生きにくさや人間関係に繋がっていることも

あるのかも知れませんね。

 

 

 

 

なんだか話が抽象的に?

なってしまいましたが(笑)

 

 

要は

 

怒りをただ単に

今そこにある感情と捉えるのではなく、

現状をより良くするためのきっかけ

と捉えて扱うことができれば

 

怒りはもっと生かせるし、

味方につけることもできる。

 

 

怒りと上手につきあう、とは

そういうことではないかなと

私は思っています(*^^*)

 

 

 

 

あなたにとって

怒りはどんなものですか?

 

 

せっかくなら嫌な気持ちで終わらせないで、

人生の役に立てられるといいですね♪

 

(転んでもタダでは起きない的な。笑)

 

 

 

 

毎週木曜日にスマホ・PCに届きます♪

アンガーマネジメントメルマガ ご登録はこちら↓

週1配信! アンガーマネジメント メールマガジン ご登録はこちら